こんにちは、クマです。
Googleアドセンスの記事は昨日きりだ。
と言いながら何だこのタイトルは。
と怒られそうですが、書いておきたかったので書きました。
何を書いたの
ズバリ、広告のつけ方
Googleアドセンス合格直後、はてなブログに広告を導入する方法。
そしてもうひとつ。
導入したのに「広告が配信されない」という場合の対処方法。
調べてまとめたので参考にしてください。
最近Google関連多いね
興味のない方は目次のオススメまでスクロールしてください
別ジャンルのホットな記事をとりそろえております。
それでは今日も張りきって。
かいえーん!
目次
広告を載せよう
アドセンスに合格し、さあ収益化だ!
と思ったものの、広告ってどうやって貼るの?
と立ち止まった方に贈る記事。
「アドセンスの広告をあなたのはてなブログに貼ろう」です。
貼りかたは以下に載せました。
また手書きか…
アナログでいいだろう
広告が配信されない⁉
クマさん! 大変大変!
どっ、どうした⁉
コード貼ったのに広告が出ないよ!
落ち着きましょう。
広告コードを貼りつけてからブログに広告が配信されるまで最大で一時間ほどかかりますので、ちょっと待ってみましょう。
それでも出ない場合、以下の可能性が考えられます。
①コードが正しくコピペできていない
上の広告の導入方法で紹介したアドセンスの広告コード。
コピペした筈が、何かの拍子で一字欠けてしまった、などということが考えられます。
怪しい場合はいったんコードを消して、再び貼りつけてみましょう。
②cookieのせい?
ビスケットならあるよ♪
そのクッキーじゃないわ
スマホで表示されない場合、cookieが原因かもしれません。
cookieを削除する場合はスマホの「設定」→「Safari」→「履歴とWebサイトデータを消去」で削除することができます。
なお、最近話題にあがっている「もしもアフィリエイトのかんたんリンクがスマホ画面で表示されない」という問題も同じ。cookieを削除することで解決できました。
「できました」?
一時期、表示されなかったのだ。
この他にも考えられる原因はいくつかありますのでこちらの記事をお読みください。
大変わかりやすく参考になります。
突然!AdSense広告が表示されない時の対処方法
Googleアドセンス広告が反映されない時に読むマニュアル
2021/02/20 17:16
今日は以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。
オススメ
クマの動物研究では毎日、過去記事をリライトしまくっております。
ほぼ新記事なくらいに改編しているのでお楽しみください。
↓ブログ村、応援よろしくお願いします。