牛はなぜ南北の方角をむいて寝るのか?

f:id:cumata-tan:20220105143650p:plain

2022年動物記事の一発目は牛です。去年の暮れに岸田総理が「牛乳のんで」と会見で訴えているという話をしました。牛乳つながりで牛の神秘について考察。

 

f:id:cumata-tan:20220105144702j:plain

クマ

へ~牛って南北の方角をむいて寝るんだって。

 

f:id:cumata-tan:20211231170308j:plain

熊ちゃん

うん、チジキを感じとってるんだよね。

 

f:id:cumata-tan:20220105144702j:plain


お? 熊ちゃん物知りだな。

 

f:id:cumata-tan:20211231170311j:plain


ぷはーっ。大好きな鮭と同じだからね。

 

f:id:cumata-tan:20220105145234j:plain


 

f:id:cumata-tan:20211231170311j:plain

熊ちゃん

鮭も牛と同じで体内コンパスをもっているんだ。だからはるか遠いアラスカから日本の川まで戻ってこられる*1んだよ。

 

f:id:cumata-tan:20211230205646j:plain

クマ

へえ~。詳しく教えてくれ。

 

f:id:cumata-tan:20211230205654j:plain


いいよ。じゃ今回は熊ちゃんが解説するね。

f:id:cumata-tan:20220105151333j:plain

 

牛は南北を向いて寝る

 

牛は南北をむいて寝る? という。

嘘か誠か。答えはイエスです。

 

牛はご飯を食べる時、寝る時、南北をむきます。

実は近代*2まで酪農家や家畜業者の誰も気がついていなかったらしく、チェコやドイツの研究チームがGoogleアースなどを用いて世界の牧草地308か所、8510頭の牛を調べたところ、大半が北か南を向いていたという。

f:id:cumata-tan:20220105151520j:plain

f:id:cumata-tan:20211230205657j:plain

クマ

なぜ南北を向くのかも知りたいが、そもそもなぜ方角が分かるんだ。

 

f:id:cumata-tan:20211220172530j:plain


チジキというものが関係しているんだ。

 

牛は地磁気が見える

 

牛に方角が分かるのは体内コンパスがあるから。

これは渡り鳥や海遊性の海生動物と同じで、地磁気を感知しているのだとか。

f:id:cumata-tan:20220105151555j:plain

f:id:cumata-tan:20211230205715j:plain

クマ

チジキってなんだ。ヒジキの仲間か。

 

地磁気。地球自身がもっている磁気のこと。

 

山登りやキャンプに行くときにもっていく方位磁石。あの針は常に北をさしていますよね?

あれが地磁気です。

 

地磁気とは

地磁気とは地球自身がもっている磁気のこと。

地球の大気や水が宇宙に拡散するのを防ぎ、太陽からの紫外線などもろもろを防いで、乙女のお肌を守ってくれるありがたい力。

※地磁気は実際の地図とは微妙に違う。

f:id:cumata-tan:20220105142354j:plain

牛はこの地磁気が見えるそうです。

 

牛だけでなく、鳥類やカメ、鮭もこの地磁気を移動に利用しているといわれています。

 

f:id:cumata-tan:20211230205715j:plain

クマ

ウミガメが竜宮城に戻れるのは体内コンパスのおかげだったのか。

 

f:id:cumata-tan:20211230205719j:plain

熊ちゃん

そうそう、すべての魚人が魚人島に戻れるのは磁石をもっているからなんだ!

 

f:id:cumata-tan:20211230205646j:plain


そうか、それがエターナルポースなんだな!

 

 

 

ところで…。牛が南北を向く理由については分かっていないそうです。

 

牛という生き物は

 

ここで牛という生き物について少し解説。

牛は哺乳網鯨偶蹄目ウシ科ウシ亜目に属します。

このウシ科にはヤギや羊。ウシ亜目にはキリンやシカがいます。

 

ヤギなどをみるとよく分かりますが、牛同様、よく食べますよね。

f:id:cumata-tan:20220105152326j:plain

牛には四つの胃袋がある*3ことは知られていますが、わたしたちには食べられない草を食べてもお腹を壊さないのは胃腸がとっても強いから。

 

f:id:cumata-tan:20211230205618j:plain

クマ

以前テレビでギャル〇〇さんの胃が牛の胃袋にたとえられていたが、実際には牛の方が大きいんじゃないか…

 

牛の仲間には強力な消化能力をもつ草食動物が多く、故に繁栄してきたのではないかとみられています。

 

牛になりたい人たち

 

f:id:cumata-tan:20211230205604j:plain


一日ひがな食べて寝て…いいな牛は。クマも牛になりたい。

 

f:id:cumata-tan:20211230205620j:plain

熊ちゃん

そう? じゃあ牛乳を飲んでみたら。牛になるらしいよ。

 

f:id:cumata-tan:20211230205618j:plain


なるわけないだろ…誰だよそんな大ぼらふいたやつ。

 

f:id:cumata-tan:20211230205634j:plain


誰がふいたのかは知らないけど、織田信長がオレが試してやる! といって当時ほとんど飲まれていなかった生乳を飲んだらしいよ。

 

北をむいて寝ない日本人

 

逆に、なぜ日本人は北をむいて寝ることを忌み嫌うのでしょうか。

 

 

日本では北枕は縁起が悪いとされます。風水や宗教に興味がなくても、寝ようとして枕が北の方を向いていることに気づいて直した…という人もいるはず。

 

f:id:cumata-tan:20211220172530j:plain


北枕は縁起が悪いといわれる理由のひとつに、お釈迦様が亡くなった時に北枕だったからというのがあるよ。

 

日本人にとって北は「死」を連想させる。そういう理由から*4北枕を忌避するのだそうな。

 

ただこれは日本だけの風習で、どうやら仏教が伝わった時代に「北枕は死の方向で縁起が悪い」と誤ってわたしたちの先祖が解釈したらしい。

f:id:cumata-tan:20220105150518j:plain


 

牛が南北をむいて寝る理由

 

今回は牛が南北をむいて寝るという豆知識でした。この豆知識をサカナに牛乳パックを傾けるきっかけになればと思います。

 

f:id:cumata-tan:20211230205646j:plain


いやあ、さすが熊ちゃんだ。ところで竜宮城はどこにあるんだ?

 

f:id:cumata-tan:20211230205654j:plain

熊ちゃん

行きたい? じゃあ浜辺で待ってるといいよ。カメが現れて子供にいじめられたら、すかさず助けるんだ!

 

 

 

 

 

f:id:cumata-tan:20220105142357j:plain

 

f:id:cumata-tan:20211220172546j:plain

クマ

さ…寒い…(ずずっ…)現れないぞ…

 

おしまい。

 

 

 

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

 

   

*1:諸説あり

*2:2008年

*3:牛の胃は体重の15%の重さがあるといわれる

*4:諸説あります