クマの動物研究

世界の猛獣事件を研究中

【ブログ運営報告】7ヶ月目。PVが減り、検索流入が増えた。収益はぼちぼち⁉

 

こんにちは、クマです。

この『クマの動物研究』も7ヶ月目。

 

あなたの愛によって運営されています。

さてアクセス数などを述べる前に少しだけどういうブログなのかをご説明。

 

f:id:cumata-tan:20210209094716j:plain

熊ちゃん

ブログ名は動物研究

 

f:id:cumata-tan:20210308194943j:plain

クマ

中身はブログの書き方

 

基本雑記ブログ。

ジャンルはブログの書き方、スイーツ、動物事件。

あまり売れそうにない記事。実際あまり売れません。

そのつもりでお読みくださいませ。 

 

f:id:cumata-tan:20210310150246p:plain

 

7か月目の記録

   

 

 

PVは6736

 

うーん。

PVは先月に比べて減りました。

先月よりも1300PVほど少ない。

原因として…新記事の投稿が減った。加えてはてなブログの「今週のお題」に投稿しなかった。

 

ユーザーは1092人

 

先月と比べて100人減。

…なんですが。

 

PVのわりにはこちらはそれほど減ってないな…という感想。

これはつまり、ひとりあたりのセッションが多い。要するにたくさんのページを見てもらえたということで。

 

ありがとうございます。

直帰率が低いのだけが自慢。

 

直帰率は0.41% 

 

その直帰率、今月は0.41%。

バグってるんじゃないかしらというくらいに低い。

先月が0.19%だったので2倍に増えた。

それでも1%ない。やっぱりバグってるのか?

 

まあそれはいいとして。次は読者数。

はてなブログには読者登録というシステムがございます。

 

読者数は335人

 

先月から7人増えて335人。

読者登録していただいたすべての方々、ありがとうございます。 

解除されないように頑張ります。

 

f:id:cumata-tan:20210308194940j:plain

クマ

じゃあ今日はこれで…。

 

f:id:cumata-tan:20201229204613j:plain

熊ちゃん

待て待て待て待て。まだ途中よ。収益報告は⁉

 

f:id:cumata-tan:20210308194947j:plain


……。見たいですか?

 

f:id:cumata-tan:20210203160202j:plain


だいたいの人が興味あるのはPVと収益だけだよ。

 

そうですか。

それではどうぞ。

あんまり誇れるような数字ではないので恐縮ですが…。

 

   

 

収益はこちら

f:id:cumata-tan:20210310095903j:plain


 

 

 

クマが提携しているアフィリエイトは他にもありますが、今月収益化したのは以上のASPです。

合計:うまい棒で228.3本

 

先月が209本だったのでちょっぴり増えたなって感じですがほとんど変わりません。

ただ内訳は大きく変わりました。

 

前月は収益のほとんどがGoogleアドセンスでしたが、今回は73本分。

 

f:id:cumata-tan:20210304175533j:plain

クマ

しわいなあ…。

 

今週のお題」に投稿しなかった、とさきほど書きましたがそのせいです。

はてなブログの回覧板。その力を思い知りました。

 

代わりに頑張ってくれたのがASP。

もしもアフィリエイトは初収益。今まで一度も出たことがなかったのです。

A⒏ネット、楽天、Amazonと合わせて今までで最高金額になりました。

 

f:id:cumata-tan:20210204180127j:plain


違う

 

f:id:cumata-tan:20201229204620j:plain


えっ、何が⁉

 

頑張ってくれたと書いたがクマは何もしていない。

少なくてもガツガツ売る記事は書いていない。

(書かなきゃいけないんだけど…)

 

 

 

f:id:cumata-tan:20210308194943j:plain

感謝

すべては読者様が物(サービス)を購入・登録してくださったおかげ。

 

いえ、いつもそうなのですが。

今回あらためてそのありがたみを痛感いたしました。

もちろんアドセンスを見ていただいた方々も同様です。

 

読者様、ブログ仲間。

 

f:id:cumata-tan:20210304175510j:plain

熊ちゃん

この場をお借りして厚くお礼を申し上げます。

 

f:id:cumata-tan:20210308194943j:plain


ありがとうございました。

 

さて、データは以上になります。

最後に今月の感想を。

 

今月の感想

 

クマの動物研究を書き始めて7ヶ月。

もう7ヶ月。

早いものです。よく続いているなあと自分でも思うのですが。

この辺になると最初の頃に見かけたあの人やあの人がいない。

 

収益7桁とか8桁とか、月間PVが万単位とか、Twitterでみんなの人気者だったりとか。

すごいなあ~って思っていた人たちがいない。

いつの間にかいなくなっている。

 

もちろんブログをやめたとは限らないし今も記録をのばしているかもしれません。

すこし休んでいるだけで明日になったら戻ってくるかも。

 

こんな風に7か月目は周りの風景がすこし違います。

いれかわりの激しい世界とは言いますがその通りですね。

 

風景が違うといえば。

「ブログを6ヵ月かくと見える景色が変わるよ」

という言葉を以前、どこかのブログで見かけました。

 

クマは…アクセスぐいーん、収益がっぽがっぽでうはうは!

になるんだと思っていましたが…そうでもない。

そういう意味ではないのか、単にクマの努力が足りないのか。

 

努力が足りているとは思っていません。

毎日ブログを書いていても好きなことを書いているだけで収益につながるレビュー記事はほとんど書いていませんから。要・猛省です。

 

あんまり長々とかきつらねても何なので来月の目標を決めて終わりたいと思います。

 

●はてなの「今週のお題」に投稿する

●平行して過去記事のリライトと削除

 

今週のお題に投稿すると新しい読者様との出会いが増えます。

PVをのばすためにもいまいちどはてなの回覧板に投稿!

 

過去記事のリライトは主に検索流入用です。

その重要性と成果のえげつなさについてはこちらの記事で報告中⇩

リライトし続けたら検索流入の表示回数が倍増した! - クマの動物研究

 

以上となります。

お読みくださりありがとうございました。

 

【ブログで収益化したい方へ】

 

ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に無料で登録し、手に入れた広告をあなたのブログに貼りつけるだけ。

クマが使っているのはこちらです。

 

A8.net  

もしもアフィリエイト 

クマはGoogleアドセンスに合格するためにはてなブログproにしました。 

 

⇩ブログ村に登録しています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村