クジラは歌う⁉ 人を睡眠にいざなうヒーリングボイス。

f:id:cumata-tan:20220331195101p:plain

クジラが歌うことをご存じですか? 世界で歌を歌えるのは人間と鳥とクジラだけ。その中でも限られた種は人間同様、同じフレーズをくりかえします。そう、比喩ではなくクジラは本当に歌うのです。

 

f:id:cumata-tan:20220331200740j:plain

熊ちゃん

クジラが歌うだって? 馬鹿をいっちゃあいけない。

 

f:id:cumata-tan:20220331200744j:plain

クマ

本当だ。

 

f:id:cumata-tan:20220331200740j:plain


何を歌うんだ。EXILEか。

 

EXILEではないと思いますが、どんな歌を歌うかは種族や地域、個体によって様々。クジラが歌うことは割と有名でYouTubeにも動画がたくさんアップされているんですよ。

 

何故動画をあげるのかというと、それはクジラの鳴き声には熟睡効果があるといわれているからです。

 

f:id:cumata-tan:20220331200752j:plain

熊ちゃん

安眠効果? 宇多田ヒカルか!

 

そうです同じです。

歌手の宇多田ヒカルさん、その歌声にヒーリング効果があるとむかし話題になりましたよね。

 

風や波の音、葉が重なる音。

自然の環境音を聴くと我々は心が落ち着きます。

実はこれらの音には「1/fゆらぎ」という性質が含まれており、歌声を聴いた私たちに心地よさをもたらすのです。

 

この「1/f(f分の1)ゆらぎ」の性質が宇多田ヒカルさんに、そしてクジラの声に含まれている。

 

f:id:cumata-tan:20220331200223j:plain

クジラは歌う

 

異性とのコミュニケーションを主な目的としてクジラは音を発します。

声、と表現すると喉を使う使わないという議論になるのでここでは割愛しますが(クジラはある器官から音を発している)。

 

f:id:cumata-tan:20220331200740j:plain

半信半疑

ただの鳴き声なら歌とは言わないんじゃない?

 

いいえ、同じフレーズをくり返す。

我々が好きな歌のサビ部分だけをくり返すのと同じくクジラもサビります。

 

サビる?

 

くじら学者たちに人間の歌唱を連想させるために「歌」と呼ばれます。

 

f:id:cumata-tan:20220331200244j:plain

会話するクジラたち

 

f:id:cumata-tan:20220331200740j:plain


信じられないな。クジラが歌うなんて

 

f:id:cumata-tan:20220331200738j:plain

クマ

疑りぶかいな、熊ちゃん。

 

f:id:cumata-tan:20220331200740j:plain


だってクジラは喋らないじゃん。人間と違って話せないでしょ。

 

話せますよ。

 

f:id:cumata-tan:20220331200752j:plain

熊ちゃん

は?

 

イルカやクジラは仲間とコミュニケーションをとりますがー。

その方法は人間同様、「声」と考えられています。

 

f:id:cumata-tan:20220331200732j:plain


イルカじゃないけど犬も咆えてるじゃん、話してるのかな、あれ。

 

f:id:cumata-tan:20220331202058j:plain

同族であればコミュニケーションが取れるそうですが、犬の場合は他にも体を寄せたり舐めたりするボディランゲージで意志の疎通を図っています。

それとくらべてイルカやオルカは「声」に依存している所が大きい。

 

その理由は環境にあります。

f:id:cumata-tan:20220331200343j:plain

 

海の中、どんなところ?

 

f:id:cumata-tan:20220331200740j:plain


どんなって…

 

 

海面近くは明るいですが、下にいくほど暗いですよね。

※水が光をよく吸収するため。

 

空気中に比べると分子の拡散速度が相対的に遅く、嗅覚が有効に働かない。

 

f:id:cumata-tan:20220331200740j:plain

日本熊

日本語で言ってよ。

 

f:id:cumata-tan:20220331200735j:plain

クマ

日本語だ。海の中じゃ鼻が利かないってこと。

 

対して水中での音の速度は、状況にもよりますが、陸のおよそ4倍。

海の中では嗅覚よりも聴覚がものをいう。

 

このため海の生き物の頂点にたつ哺乳類たちは、コミュニケーション、狩りに必要な意思伝達において聴覚に依存しています。

 

f:id:cumata-tan:20220331200427j:plain

エコーロケーション

 

f:id:cumata-tan:20220331200726j:plain

熊ちゃん

海の中で声って聞こえるのか?

 

水に阻まれて聞こえにくそうですよね。

イルカやクジラたちが発しているのは正確には「音波」です。

 

超音速で海の中をかけぬける音。

岩や他の魚にあたり、はねかえる。

その反復にかかる時間や体感でクジラたちは物体や敵の位置、動き、自分の周りの状況を正確にとらえている(エコーロケーション)。

 

▼エコーロケーションは魚群探知機並みに正確

f:id:cumata-tan:20220331200611j:plain

 

f:id:cumata-tan:20220331200746j:plain


本当に喋っているのか?

 

方言もあるらしいですよ。

 

くわしく知りたい方はオルカの記事で説明しているのでどうぞ。

cumacuma-cuma.com

 

 

f:id:cumata-tan:20220331200740j:plain


でもなんでクジラは歌うんだ?

 

歌うのはオス。交配期になると歌い出す。

 

パートナーを呼ぶためではないかと考えられています。

 

f:id:cumata-tan:20220331200537j:plain

人を眠りにいざなう潮の歌

 

2分から4分、同じフレーズを何度もくり返す。

これをテーマと呼び、テーマの集まりが「歌」となる。

 

f:id:cumata-tan:20220331200723j:plain

クマ

同じ歌をくり返しくり返し♪

 

何時間も歌い、時には数日歌い続けます。

 

このくじらの歌声には人間にとってさざ波の音と同じ。熟睡効果があると言います。

自然音がもつ「1/fゆらぎ」はストレスを解消し、質の良い睡眠をサポート。

 

今夜のおともにいかがですか?

 

 

 ▲Amazonで

 

 

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com