クマの動物研究

世界の猛獣事件を研究中

200記事もなぜ書いたのだ、クマよ。2021年Googleアップデートは5月か⁉

f:id:cumata-tan:20210417180606j:image

 

気がついたら200記事を超えている。

そこでなぜそんなに書いたのか自問してみました。

 

なぜって毎日書いているからなんですが。

ではなぜ毎日書くのか。

 

書きたいから。

こんにちは。毎日何かを発信したくてたまらない病のクマです。 

 

f:id:cumata-tan:20210416211755j:image

 

 200記事を祝して書いてみました。

が、次は多分もうない。

 

次というと300記事。

そこまでたまることはないと思います。

たぶん。

 

管理しきれない。今、どんな記事があるのか自分で把握できていない。

 

過去の記事をたまに見返して、あれこんな記事あったっけ、と発見する。

 

稚拙な文章に脈絡のない内容。

Google先生にインデックスしてもらえなければおよそ誰にも読んでもらえない。

書いた本人さえ、その存在を忘れているくらいですからね。可哀想な記事子。

 

ではどうするのか。

ブログをやめるのか?

 

いえいえ。

いえいえ。

リライト三昧です。

 

f:id:cumata-tan:20210417065445j:image

   

 

 

*1今月は30記事チャレンジ中なのでほぼ毎日投稿していますが。

もともとその前にチャレンジしていた。

 

リライトしたらオーガニックサーチは増えるのか⁉︎ シリーズ。

cumacuma-cuma.com

4話目から動いていません…。

 

これは既存の記事を片っ端からリライトして、要らない記事はゴミ箱にポイしまくるとゆー取り組み。2月から始めた。

 

Googleの評価をあげるために有用な記事のみでサイトを構成する。

………予定でした。

 

ところが、30記事チャレンジを始めた。

何故か?

 

それはあれです。目先のPVが欲しかった。

やる気があるのに、アクセスがわびしいのは…寂しい。

 

f:id:cumata-tan:20210417174948j:image

 

いま、クマはやる気がみなぎっています。

 

うおー。

 

ブログが書きたひ。

記事を読まれたひ。

 

リライトシリーズは結果を楽しみに待ってくださっている方もいるので申し訳ないです。

もそっと待ってて。

 

5月になったら今度は300記事リライトするぜ。

 

うおおー。

 

(´∀`)って300記事もないっちゅーねん。

 

まあまあ今後をお楽しみに。

リライトでオーガニックげっちゅーシリーズは5月に再開したいと思います。

 

f:id:cumata-tan:20210417174419j:image

 

ところで5月といえば。

あるのではないかと囁かれている例のあれ。

 

Googleのあれ。

 

あれですよあれ。

Twitter界隈でもひそかに噂されている。

 

https://twitter.com/miss_teller/status/1382454805277200385

 

5月のいつ行われるのか分かりませんが…。

クマは密かに期待しています。

 

頑張ってリライトしている記事が上位に入ってくれないかしらん。

 

アップデート、怖いです。

今のただでさえ少ない検索流入がふきとぶかもしれないし、変わらないかもしれない。増えるかもしれない。

 

アップデート、楽しみです。

さて、蛇が出るか蛇が出るか。

 

   

 

 

 

 

 

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

 

 

*1:4月は30記事かくとゆークマのチャレンジ