こんにちは、クマです。
今日は楽天関連の話題を取り上げたいと思います。それはROOM!
楽天アフィリエイトに直結する楽天ルームです。
目次
ROOMの使い方が分からない
数ヶ月前に登録したものの…いまだによく分からない。
どうやって儲けるのだ。
よくTwitterなどで「今回のスーパーセールで収益が◯万になりました、お買い上げありがとうございました♡」とかいう人を見かけるが、あれはどうやって収益化しているのだ?
君には気前のいい友人がいったい何人いるのだよ。
やり方がいま一つ分からず、かといって調べる気にもならないほど手ごたえがないクマのROOM。
十日たっても一銭にもならないので…ほったらかすことに。
何もしなければ、とうぜん物が売れる筈もなく、よけいに放置。
そんな状態がずっと続いていましたが、Twitter界隈で「ROOMは儲かる…」と聞いてクマの耳がピクリと大きく動きました。
クマさんの情報源はほとんどTwitterだね。
Twitterにはブロガーさんが多い。有益な情報を得られるし、ブロガーさんとの出会いの場でもある。そこで小耳に挟んだのだ。
「ROOMで一日一件売れる」
「すごいねー。わたしもポチポチ頑張らなきゃ」
……売れる⁉
ROOMから売れる⁉ 一日一件も⁉
どどど、どういうことか詳しく! ポチポチとはなんぞや⁉
roomってそんなに売れるんですかっ?
— クマ (@cumacuma_cuma) 2021年1月10日
👀登録はしてるんですが、時々しか見ない…。
ポチポチ活動してみようかな✨✨
クマさん!🥰
— はちみつこ (@88mitsuko) 2021年1月11日
ROOMは、極めてる人だと1日500いいねとかフォローとかコレしてて…
って感じみたいですよ😂
私は最近頑張ってポチポチしてますが、フォロワーさん少ないので売れても1日1件です💦
もっとドッカンドッカンさせたい←
ワードプレスのニュースターはちみつこさんに教えていただき、クマのやる気スイッチが突然オンに!
さらに詳しい情報を求めてクマはGoogle先生の元にダッシュしました。
最初にROOMを始めた時
Twitterでみんなが使っているからという理由でROOMを始めたクマ。
登録はしてみたものの……ぶっちゃけAmazon&Yahoo派。
Amazonのヘビーユーザーであり、Yahoo!プレミアム会員。
会費がかかる、というネックがあるにも関わらず会員に困らない両者。
そして楽天市場も負けず劣らずのデカい市場。しかもこちらは会費が無料。
なのでアカウントだけは前から持っている。だが買い物は年に数回程度。
ROOMを使うには圧倒的に不利。
何故ならROOMというのは、楽天市場の商品を紹介する場。
楽天で買ったものを写真にとり、「お得ですよ」と呼びかけるのがROOMなのでそもそも楽天を利用していないと厳しい。
とはいえ買い物をしたことがないわけではないので、とりあえず昔購入したものをコレしてみた。
してみたが……。
クマのROOM……商品が少なくて…寂しい…。
これでいいのだろうか?
よく分からないまま様子をみることに。
売れない
ROOMは楽天アフィリエイトと繋がっているので売れたら翌日にはわかるのですが、
ほぼ反応なし。それで飽きて放置にいたったわけで…。
ネットで調べた
Twitterで売れると聞いて、Google先生の所にダッシュしたクマ。
ROOMについての記事を読み漁る。
なるほどこういうことだな!
●とにかくフォローとイイねをする(いわゆるポチポチ活動)。
●魅力的な楽天商品をコレする。
●他の人にコメントする。
●コレした商品にオリジナル写真を掲載する。
●自分のROOMをブログやTwitterに貼りつける
とにかくフォローとコレをくり返せばいい、と解釈したクマはその通りにします。
ポチポチポチポチポチポチ。ポチポチポチポチポチポチ。
Twitterならアカウント停止になりそうな押し方。
手練れは一日500回押すというから、500回まではいいのだろうと自己解釈ポチポチ。
500回を超えたら処分対象になるのだろうかポチポチポチポチ。
疲れてきたぞポチポチポチポチ。
ポチ……ポチ。
杞憂だな…。
毎日500回もポチるなんて無理だ…ポチ…。だって毎日だぞ…ポチ…。
というわけで出来るかぎりコレとフォローをして初日は終了。
すると同じくらい、いやそれ以上にイイねとフォローをされる。
たった一日でフォロワー300人超え。
「フォローされました」の通知が鳴りやまない。
ずっとスマホがブルっている。ブルブルブルブル。
ヘイsiri、カゼを引いたのかい?
フォロワー数だけは伸びた
二日目もポチポチ活動。
ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ!
ブルブルブルブルブルブル。
あっという間にフォロワー500人。やりがいだけはあるなROOM。
しかしこのフォロワーを増やす行為に意味はあるのか?
Twitterならブログをより多くの人に見てもらうという目的がある。
ROOMも大勢の人の目に触れることは大事だろうが、ROOM内は当然のことながらROOMをやっている人たちばかり。
「買ってほしい人」はたくさんいる。では「買う人」はどこだ?
買い手がいないと問題解決にならないじゃないか。
買い手はファン
ROOMには「スター」がいます。
おしゃれな生活をしている人、服のセンスがいい人、節約女王など。
主婦に人気のある主婦。彼女たちが発信する情報は有益なのでそれにはファンがついています。スターが使っているなら自分もと商品を求める。
それで売れるわけです。
彼女たちは自分が商品を使っている様子を写真にとり、アップする。
商品の魅力や実用性を載せ、それによって生活がどう変わるかを伝える。
アフィリエイトですね。彼女たちはTwitterやブログなど、自分を発信する場をどこかに持っている。そのファンがそのままROOMのファンになる。というわけですね。
なるほど。はちみつこさんも人気者だ。
ということは。クマがROOMで成果をあげるには人気者にならなくてはいけないということか。
Google先生教えて! 人気者になる方法を!
お読みくださりありがとうございました。クマのルームにバレンタインチョコを集めたのでネタ探しついでに遊びにきてください。お茶ぐらい出しましょう(笑)
あなたのぽちりでこの記事の続きが書かれます。
⇩続きを書きました。
この記事を書いた結果
2021年2月20日時点。
本当にごくまれにですが物が売れます。なので「まったく売れない」ということは無い。コツとしてはランクをあげることかなと感じました。
CよりはBの方がいい。クリックが増える。
あくまでわたしの体感ですが。
お読みくださりありがとうございました。
ブログ村に登録しています。
⇩ぽちりで応援よろしくお願いいたします。