あれ?
あのスター、色が違うね。緑だ。
ああこれね。星にはレア度があるんだ。
無限につけられる★
レア度①の★
レア度③の★
レア度⑤の★
なるほど。②と④は何色ですか?
知らないよ。で、緑色のスターは様々な場面でもらうことができる。
例えば、はてな市民ランクが上がった時。
この間は「はてなブログで教えて」の参加賞で100個ほど配られましたよね。
もう使いましたか?
市民ランクといえば「あれはなんなのだよ」という話ですが。
早い話がはてなブログ歴ですね。
7日で銅。
100日で銀。
300日で金。
1000日でプラチナ。
ちなみにクマは銀です。シルバー。
クマさん、この棚には赤と青のスターがないよ。どこにしまってるの?
……ないよ
ないとは?
ない。そんな高価なものはつけてもらったことない。つけたこともないしな。お金がいるんだぞ、貴重なカラフルスターには!
誰が買うのだよ。
と思ったら…、つけられている人たちがいる。
く、くそう、クマは、クマは、…羨ましくなんかないんだからな!
とはいえ、滅多にみない色なだけに人目は引きますよね。
スターの設置については人それぞれ。
モチベーションを保つのが難しい、などの理由で外している方も多々いらっしゃる。
要は好みの問題だと思うので。
クマの動物研究は、皆さんの顔(アイコン)が見たいので設置したままにしておきますが…。
ご注意ください。
あなたの知らぬ間にクマがひそかに訪ねていき星を軒先に置いていくかもしれません。
星が多すぎて要らないワという方は注意が必要になります。
というわけで本日はここまで。
今日もお読みくださり、ありがとうございました。
ブログ村に登録しています。
⇩ぽちりで応援よろしくお願いいたします。