クマの動物研究

世界の猛獣事件を研究中

2020年/運営報告まとめ。

2020年運営報告の総まとめです。いつも通り乏しいアクセスや収益を恥ずかしげもなく公開しておりますので隣の台所事情に興味がある方はぜひお読みください(笑)

 

ちなみにわたしは、はてなブロガーのクマ。

動物事件記事などを書いています。

 

f:id:cumata-tan:20210101083100j:image

新年のご挨拶

 

2020年は大変お世話になりました。

本来なら家に行き、箱菓子でもお渡ししなければならない所ですが、お時間をとらせるのは忍びない。

この場をお借りして、厚く御礼を申しあげたいと思います。

 

f:id:cumata-tan:20201229204616j:plain

クマ

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

f:id:cumata-tan:20201111111717j:plain

熊ちゃん

はじめましての方もありがとうございます。

 

2020年に始めたブログ

 

始めるまで「ブログ」というものを、名前以外知らなかったクマ。

芸能人がやるもので、素人あのそれはただの日記だと思っていました。

 

確かに日記にもなりますし、やり方次第ではクリエイター志望の若手には発表の場にもなる。

 

クリエイティブなことが好きなクマには、これ以上ない最適な表現の場。

まあ描きたいことを描きちらかしているだけなんですが。

 

最初は何を書けばいいのか分からず…。

悩んだ末に動物事件の記事を書きました。

 

三毛別羆事件、沼田幌新事件、福岡大学ワンゲル部事件、米国の灰色熊事件、ロシアの飼い熊事件など。

 

f:id:cumata-tan:20201111111717j:plain


ヒグマの他にもサメや虎も書いたね。

f:id:cumata-tan:20201229204616j:plain


書いた。アンビリーバボーな記事ばかり。

 

まだ書きたいのですが、アフィリエイト研究と化した今の「クマの動物研究」にはそぐわない内容。

だから悩んでいます。

 

名前的にはこれ以上ないくらいぴったりなんですがね。

変わってるでしょ?

ブログ名が動物なのに中身はアフィリエイト。

 

読者様のほとんどは(たぶん)後者のお客様だと思うので動物事件の記事は現在自粛中。

まあ、機会があれば書くかもしれません。

 

いつの間にかクマはアフィリエイトのやり方を研究するブログの人になっていました。

ちなみにこういうブログは売れないのでアフィリエイトをやりたいな〜と思っている方は要注意ですヨ。

事実、売れません。

 

f:id:cumata-tan:20201111111717j:plain

熊ちゃん

クマさんはもう手遅れだね。末期。

 

f:id:cumata-tan:20201230213938j:plain


末期⁉ まだ4ヶ月の新人ですよ! まだまだ! やり直しは効く…筈っ。

 

 

f:id:cumata-tan:20201230182646p:plain

クマがブログをやる目的 

 

大きな声では言えませんが…。

ブログでちょっとは稼ぎたい。

 

(*‘■‘)「稼ぎたいぞ」

 

しかし、この「クマの動物研究」はクマが書きたいことを好きなことだけを書くというワガママなブログ。

 

もう一度言いますが、これでは収益化は難しいです。

商品が売れるかどうかは買う人による所も大きいですが、少なくとも売ろうとしなければ売れることはない。ただ記事に広告を貼りつけるだけではほとんど売れません。これは四か月やってハッキリとわかりました。

 

売るためには「楽しむ」ことを切り捨てて会社で仕事をするように効率と利益をひたすら追求することが必要になるのだと。

 

f:id:cumata-tan:20201216094717j:plain


仕事なんてしたくない。会社でもう十分してる。

 

f:id:cumata-tan:20201229204613j:plain


さっきから正直すぎるよ…でも会社に行く時間をへらして自宅で仕事が出来るならそっちの方がいいよね。

 

 

ザッツライト。

現実的なことを言い始めるとキリがありませんがアフィリエイトに夢があるのも事実。

 本気で取り組めば、あなたの書く記事が売れる可能性は十二分にあるということ。

 

クマも2021年はもう少し本腰いれてアフィリエイトに取り組もうかなと考えています。

この「クマの動物研究」は読者様が多いのでできるだけASP広告は控えめに(すでにアドセンスも貼りつけているので) して、もうひとつのブログで頑張りたい。

その結果をこちらに乗せれば、読者様に情報として提供も出来ましょう。

 

 

f:id:cumata-tan:20201229204616j:plain


今年はタメになる情報を提供できるよう、さらに精進して参ります。

 

f:id:cumata-tan:20201111111717j:plain


さあ次は収益報告。開設から年末までの4ヶ月半をまとめてみたよ。

 

収益報告

 

期間は8/10〜12/31

(約4ヶ月20日)

 

 

うまい棒で表してみました。

⭐️Amazonアソシエ…11.9本

⭐️A8ネット…168.2本

⭐️楽天アフィリ…16.8本

⭐️もしもアフィリエイト…0本

⭐️Googleアドセンス…198.1本

 

A8ネットのセルフバック130本を抜いて、4ヶ月半の総計は265本でした。

 

1ヶ月で◯万稼げまっせ。

と聞いてきましたが、全然そんなことはありませんでした。

毎月の運営費をさしひくと見事に赤字です☆あっはー!

 

f:id:cumata-tan:20201229204613j:plain


笑ってる場合ですか。

 

f:id:cumata-tan:20201227171616j:plain


すんません。

 

今年の抱負

 

f:id:cumata-tan:20210101101737j:image

 

ご覧のとおり、ふざけるのが大好きです。

これではお仕事(?)になりません。

 

この「クマの研究」、描きたいものを描きたいだけ描き、書きたくないことは書かずにハッピーというスタイルは2021年も守られることでしょう。

 

読む人が「楽しい」「面白い」「読んでよかった」という気持ちになれるようなブログにしていきたいと思っています。

読者さまも自分もハッピー。

熊ちゃんも隣の家の猫もハッピー。

 

幸せな時代を目指して。

今年もよろしくお願い致します。

 

 

 

f:id:cumata-tan:20201229204616j:plain


熊ちゃんにも。2020年はお世話になりました。

f:id:cumata-tan:20201111111717j:plain


何を仰いますクマさん。こちらこそ。

 

 

f:id:cumata-tan:20201229204616j:plain


今年も出演よろしくお願いしますね。

 

f:id:cumata-tan:20201229204613j:plain


それはギャラ次第だ

 

f:id:cumata-tan:20201230213938j:plain


 

 

 ブログ村に登録しています。
⇩ぽちりで応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ブログブログ ブログアクセスアップへ
にほんブログ村 

 

 

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com

cumacuma-cuma.com