2020年末ー。
毎年、冬は家族で小旅行に行くのだが今年は感染症でどこにも行けない。
行けなくはないかもしれないが、強いてリスクを負うこともないだろうとかなり前から取っていた予約をキャンセル。
じしゅく、です。
それはいいのですが、家にこもってばかりでは体に悪い。
近所の公園を散歩することにしました。
ついでにずっと撮りたかったアレを撮影しよう!
公園にはミニ動物園がある。
というわけで今日は動物の動画ばらまき祭りだ年末の忙しい時に付き合っていただき誠にありがとうございます恐縮ですの回。
目次
真冬の公園
ずっとアレを見に行きたかった。
平日は散歩する人が結構いるので遠慮をしていたが、年末なら少ないだろうと踏んで午後イチでいってみた。
(公園)
ガラーン…。
誰もいません。
……いや、そりゃ少ないだろうとは思ったが。
いなさすぎじゃないですか?
寂しい…。
まあ今日は大寒波到来中、まともな人なら極寒の公園など訪れないだろうな…。
行こう。誰もいない公園に用事はない。
クマが用があるのは公園の敷地内にある動物園。
とはいえ、本格的な施設ではないので虎やライオンはいない。
主に北地方に住む動物がメイン。
……ふふふ。
いよいよこの日がやってきた。
アレを撮るのは最後にして、まずは小さな動物たちをスマホに収めよう。
園内の動物たち
それぞれ15秒くらいの動画です。サクッとご覧ください。
①密に注意なヤギたち
ランチを食べていたら角がぶつかった。
すまん。
②何故か壁を見つめるペンギンたち
ちなみにこの名もなき動物園。入園料は無い。タダで見放題。
猫カフェが結構なお値段がすることを考えると太っ腹。
ところでこのペンギンたち、何を見つめているのだろう。
③羽を閉じた孔雀
羽を広げてくれないかな~。
こんなにいるんだから一匹くらい…ダメ?
④耐え忍んでいる?
服を着ている子も目を引くが…それよりもその奥。
一頭だけエサを食べずにじっとしている子が…。
ダイエット中か?
ふう。他にもアルカパやポニーもいますが、我慢ができないので先に進みます。
早く撮りたい。
クマが撮影したいもの
さあ、やってきました。
クマがずっと撮りたかった生き物。
それは……。
熊!
この動物園にはツキノワグマがいるのです。
入園料タダなのに気前のよいラインナップ。
クマが大好きな熊。
黒い毛皮にコロコロとした体格。
想像するだけで顔がニヤけます。
さあ熊ちゃん。
違う君じゃない。どきたまえ。
ツキノワグマのベニーちゃんが見えないだろう。
さあクマにその可愛い姿をみせてくれ!
カモン!
カモ…。
な、…なんと。冬眠中⁉︎
そうか。熊だから冬眠するのは当たり前!
失念していた……。
がーん……。
(おしまい。)
ブログ村に参加しています。よければ応援よろしくお願いいたします。