貧血ですと健康診断でいわれるとため息がもれますよね。食べ物できっちり鉄分を補完できればいいですが、牛肉やレバーなどが苦手な方には食べるのも苦行。わたし自身、血の気のあるものを食べるのが苦手でいつも貧血に悩まされておりました。
「食べ物で補うのは大変…」
「鉄分豊富な飲み物があればいいのに」
そう考えて何かないか探しました。
そして出会ったのがサジージュース!
これはサジージュースの個人レビューです。
サジーは鉄分が豊富なフルーツジュース。貧血に悩む女性たちに人気があると聞いて即購入!
貧血に効く飲み物を探す
元・貧血モチです。いまは完治していますが、少し気を抜くと貧血に逆戻りするので再発を防ぐために栄養のある物を日々とりいれています。
が…。
食べるのって結構大変!
好きな物ならいいですが、そうではないモノばかりを食べるのは辛いですよね。
それで思ったんです。
なんかこう…、ひと口で摂れるものってないの?
飲み物がいいな。
調べたらありました。
貧血に効くというジュース。

飲む鉄分
サジージュース。
サジーという果物を使ったジュース。
サジーというのはスーパーフルーツです。
サジー(沙棘)とは
オレンジ色の小さな実に複数のビタミン、必須アミノ酸9種すべてを含む18種のアミノ酸、B -カロテン、鉄分など重要な栄養成分が実に200種類以上も含まれており、抗酸化成分は果物の中でトップクラスの含有量。
抗酸化成分というのは、身体の中に発生した活性酸素を除去してくれる、酸化を防いでくれるのです。身体が酸化すると老化が進む。
つまり老化防止に役立つという話。
活性酸素は心理的ストレス、肉食、タバコなどで増えます。
偏食さんやスモーカーさん、会社でこき使われる社畜さんはとくに老化要素が多いってことですね。
公式サイトのレビューを見てみると悪くない。かなりいいので試しにポチってみました。
サジージュースの実物
こちらが本日届いたブツになります。
ちなみに注文から2日。ちょっ早でした。
1,000円の割引券だって。
また買わせようとしてる。もーっ!
使うけどさ。効いたらね?
何故購入したか?
わたしはモト貧血もち。
今春の健康診断で「お医者さんに行ってね❤︎」と診断されました。
なんとか完治しましたが、いつまた貧血になるやら。
毎日の食事には気をつかっているのですがね…。
貧血にはヘム鉄が多く含まれる牛肉やレバー、カツオなど血の気の多い魚が効果的ですが、いずれも苦手…。
そんな経緯でカンタンに口にできる「鉄分」を探しました。
サジージュースをレビューした
いくら貧血に効くといわれても飲みにくかったら続かないよ。
定期便、とってほしいんでしょ?
わたしはなかなか定期便たのまないよ。今のとこAmazonだけだからね。
あと酸っぱいの苦手だからね。
苺も苦手よ。ショートケーキ好きだけどね。
ごくり。
……。……。あれ?
酸っぱくないじゃん。
いや、ちょっとは酸味あるけど。
そんな「酸っぱいから覚悟して」みたいな広告をあちこちで見たから、レモンくらい酸っぱいのかしらと思っていた。
全然そんなことない。ただのジュースだ。
ちょっと酸味を感じる程度のジュース。
量も少ない。30ml〜50ml。
二口で飲み切れる。ただし胃が弱い人や、極度に酸味が駄目なひとは水やお湯で割るといい(と説明書にある)。
サジージュースを飲んだまとめ
10日に渡り飲み続けました。
その結果わたしの感想です。
◎最初だけお腹がややゆるくなった。
◎調子がいい。
ビタミンが豊富なのでやはり身体が軽くなりますね。飲むと飲まない日では全然ちがいます。ただ最初の日だけお腹がゆるい気がしました。
効果が強いのかもしれません。
ふだんから野菜をとらない方は、量を少なめにしてから始めると、効果がはっきりわかるでしょう。お値段がやや張りますが、効能の面ではオススメです。
追記2022年1月16日
飲み続けた結果、健康診断パスしました。貧血回避! やった!
今週のお題は「自分に贈りたいもの」