クマの動物研究

世界の猛獣事件を研究中

【Googleアドセンス】の収益が難しいので本を買ってクリック率をあげた。

先日、Googleアドセンスに受かりまして。
「夢の収益化だ!」と喜んでおりましたが実際に使ってみると難しい。
クリックされないんです。

なので本を買っていちから勉強することにしました。
クマが読んだのはこちらの本です。

目次

何が難しいって収益が出ない

初心者のブログに広告を貼りつけたところで、得られる収益は知れています。Google広告は、クリックされてナンボ。
たくさんの人に見てもらってこそ、クリック率は上がります。

しかし初心者のブログにそんなに大勢の人が見に来てくれるわけもなく、クマのブログで収益化は難航を極めました。

たくさんのPVが必要

初心者のブログに大したpvがあろうはずがありません。
このアドセンスが意味を持ってくるのは一人前ブロガーに成長してからということになります。

とはいえ少しでも収益UPしたい

というのが大半の、アドセンス合格した初心者ブロガーさんの本音だと思います。
クマもそうです。
大金を稼ぐのは難しくとも、毎月のはてなPro代くらいは稼ぎたい。

そういう不純な動機で買いました。
アドセンスの本。

グーグルアドセンス

読んだことはなくとも、目にしたことはあるのではないでしょうか。
有名な本ですね。
あちこちで見かけます。

あるブロガーさんがアドセンスのことがよくわかると紹介していたのでクマは買っちゃいました!

「クリック率が上がる」

このアオリ文句に引き寄せられてしまったのです。
そう、掃除機に吸い込まれるが如く。うおおおおお。

邪魔だようー、どいてよーʕ•ᴥ•ʔ


(*´∀`*)朝から精が出るね。ご苦労様。あ、ご紹介します。こちらは能ちゃん。クマの相棒です。


熊だわʕ•ᴥ•ʔ
点が4つほど足りないな。見れば分かるでしょ。まったく。で、お勉強は?


(*´∇`*)頑張ってますよ。画面の向こう側で。


いや、あんたが頑張らんかいʕ•ᴥ•ʔ



アドセンスで収益が実際にできた

アドセンスに合格して約二週間。
この本を読みながら投稿していると、不定期ながらもクリックされております。

アドセンス合格したけど収益まるでないよとTwitterでつぶやいている方もみかけますから、ただ貼ればいいというものではないようです。

貼り方、クリックされやすい場所というものがあります。その場所を、この本を読んでクマは知りました。


クリックとは

まずアドセンスの仕組みからカンタンにご説明いたします。

アドセンス収益の基本は広告がクリックされてはじめて発生します。
1クリックーうまい棒数本分。

つまりクリックされない限り、収入はほとんどありません。

どのくらいクリックされるか?

これはブログによりますが…。
クリックされやすいジャンルというものがあります。
婚活や不動産、金融や育児など。
他にも旅行や車などの趣味関係。

これらを取り扱うブログでは、ややクリック率が高い傾向にあるそうな。

それもきちんと集客がなされているブログでの話ですから、どんなジャンルを取り扱うにせよまずは集客ーアクセスを集めることが大事だということになります。

アクセスを集めるには

これは様々な方法があります。
検索流入を待つ、SEO対策をする、SNSで集客する、広告を打つなど。「クマの動物研究」ではそれらの方法も研究、記事にしていますのでお好きなだけ読んでいってください。タダですので。

PVが増えたら

アクセスの増加に伴い、クリックも増えていきます。クリック率は平均で0.2%〜。

しかし0.2%で個人ブログで収益化は中々厳しいので0.4%〜0.5%を目指しましょう。
0.5%なら月に10000PVで50回クリックされる計算になります。

クリック率をあげるには

自分の得意とする分野で、たくさんの人が興味を持ちそうな記事を書いてみる。

例えば旅行が趣味なら。
GOTOを題材に今まで出かけた観光地の記事を書いてみる。

仕事で出張が多い人は宿泊施設のまとめ記事もいいかもしれません。
「大阪で安くて感じのいいホテル十選」とか。

大阪や東京などの大都市中心部では、素泊まりでも中々いいお値段がします。観光客の中には宿泊費は極力おさえて、食事やお土産にお金を使いたい派も。

そういう方は旅行会社で頼まず自分で調べますから、あなたが安くて素敵な宿を紹介すれば、自然と来訪者が集まります。

とまあ、こんな風に。
ターゲットをある程度しぼることが大事。
ターゲットがあなたのページにくれば、あとはGoogleさんのお仕事。

https://cumacuma-cuma.com/entry/2020/09/02/190021cumacuma-cuma.com

ターゲットが望む広告を表示してくれます。
つまるところ、クリックさせられるかどうかはどれだけターゲットの望みにマッチングした広告を表示できるかです。

それはGoogleアドセンスの仕事であり。
わたし達の仕事ではない。
わたし達の仕事は、何かを探している人に自分のブログに来てもらう道作り。

道を作ることです。


まとめ

(*´∀`*)へ〜。
なるほどねえ。
話は分かったよ。分かりやすく書かれている。中学生でも分かるくらいわかりやすい。


クマさんが読めるんだからそうだろうʕ•ᴥ•ʔ



( ´∀` )分かったけど要するにpvを集めろって話でしょ?
検索流入がはじまるのはブログ開設から3か月〜半年後だし、それまでなあ〜。


(*´∀`*)長いなあ〜。他に今すぐできる収益術ってないの?


あ、これいいんじゃない?ʕ•ᴥ•ʔ
「クリック数を増やす手段」


(*´Д`*)ナヌ⁉︎


ただ広告を貼るだけじゃダメみたいʕ•ᴥ•ʔ
クリックされやすくなる方法があるんだって。


(*´Д`*)どれ⁉︎ 見せて!


おっと。ここではだめよʕ•ᴥ•ʔ


(*´⬛︎`*)な、何故⁉︎


本の内容バラしちゃったらダメでしょʕ•ᴥ•ʔ
著者さんに怒られるよ。


(*´Д`*)そ、そうか。分かりました。


この続きは本で。


https://cumacuma-cuma.com/entry/2020/10/24/174625cumacuma-cuma.com
https://cumacuma-cuma.com/entry/2020/12/08/183000cumacuma-cuma.com
https://cumacuma-cuma.com/entry/2020/10/27/223256cumacuma-cuma.com
https://cumacuma-cuma.com/entry/2020/11/03/180935cumacuma-cuma.com
cumacuma-cuma.com



⇩押してください。頑張れます。
にほんブログ村 ブログブログ ブログアクセスアップへ
にほんブログ村