なんだこのタイトルʕ•ᴥ•ʔ
なんの記事か分からないじゃない。
(*'▽')そうですね。
サブタイトルをつけるならこう。
「アドセンスに5回連続で落ちたから意地になってProに申しこんじまった」
(*'▽')こんにちは、クマです。
先日、Googleアドセンスに申しこんだ件について。
結果をご報告いたします。
落ちました。
不合格です。
見事に。
5回目の審査落ち。
やっぱり無料版では難しいんだなあと痛感しました。
アナリティクスやサーチコンソールを導入し、プライバシーポリシーやお問い合わせページまで作った。
が、それでもアドセンスに届かない。
原因は「サイトが見つかりません」。
どないせいちゅーねん。
「サイトが見つかりません」
ここにあるのに。
はてなブログの中にあるのに。
どうすれば見つけてもらえるのか。
ネットで調べて色々ためします。
それでもダメでした。
「サイトが見つかりません」
何をやっても審査に受からない。
もう諦めようかなあ……。
と、ならないのが自分でも不思議。
なんなのでしょうね。
こうなったら何がなんでも審査に通ってやる‼️
と逆に燃えてしまったのです。
もうあれこれ対策を考えるのが面倒なので、勢いで「はてはPro」に申しこみ。
お金を払って月額コースに登録しました。
月額1008円
年間コースならもっと安いですが、とりあえずお試し。
2年も続くか分かりませんしね。
ドメインはお名前comで新規費用無料で手に入りました。
月額110円。
新URLはcumacuma-cuma.com
hatenablogの文字がURLから消えました。
これでアドセンスに受かる筈。
思いきったなーʕ•ᴥ•ʔ
(*'▽')これで良かったのだろうか。
ちょっと悩みました。
ここまでして受からなかったら…と。
ここまでする意味あるのか?
結果として無事に合格できたので杞憂に終わりましたが。
やはりpro版は違いますね。
ちゃんと受かりましたよー。
もっと早くpro版に切り替えておけばよかった。
というわけでクマのようにはてなブログ無料版でアドセンス審査に苦しんでいるあなたへ。
無料版でも受かる場合もあると聞きますが、確実に受かりたいならpro版に切り替えることをオススメします!
ドメインはお名前ドットコムでとりました。
業界最安かな。大変人気があります。
proに必要なものはこのふたつですべて手に入ります。
お読みくださりありがとうございました。
クマはブログ村に登録しています。応援して下さい。
にほんブログ村