今週のお題「暑すぎる」
こんにちは。クマですʕ•ᴥ•ʔ
まだまだ暑いですね。
今日もわたしの部屋のエアコンはフル回転中。
経済面からいうとエアコンのスイッチは、度々きらない方が良いそうですよ。電源のオンオフが一番電力がかかる。
ちょっと近所のコンビニまで〜ʕ•ᴥ•ʔ
ー往復15分くらいならつけっぱなしが正解。
ちょっと回覧板回しにお隣まで〜ʕ•ᴥ•ʔ
ー井戸端会議が1時間なら消した方が良し。
自動運転なら都度最適な温度を保ってくれるので一番節約になるのだそう。賢くつかってこの酷暑を乗りきりましょう〜。
じゃあね。
………、ʕ•ᴥ•ʔ
なんか忘れてる。
あ。そうそう、本題。
🟩真夏のドライアイ🟩
知人に「君、ドライアイになったことある?」と聞かれました。その方は朝起きたら目が痛くて開けていられないほどだったそう。
ドライアイとは。よく耳にはするが、具体的にどんな症状なのかよく知らないので「乾いた目」つながりで「昔、コンタクトをしていた時に目がすごく痛くなった話」をしました。
コンタクトレンズをしたことがある方ならよくわかると思うのですが、目の表面に装着したレンズは空気にさらされているうちに乾いてきて、ゴミがくっつきやすくなる。たくさんゴミがつくと痛くて痛くてたまらない。涙が止まらなくなるわけです。
もーたまらん痛さʕ•ᴥ•ʔ💦
対策としては目薬をさすこと。水分や涙でゴミを洗い流すわけですね。
その方はコンタクトはつけていないが、涙がぼろぼろこぼれまくった、という点は同じ。
「ドライアイかなあ」と知人。
わたしも首をひねります。
だからドライアイって何だ。
ただの目の乾燥か?
「ドライアイって夏でもなるの?」
なんとなく聞いてから、気になった。
乾燥といえば冬のイメージだ。
そんなわけでちょっと調べてみました。
🔹ドライアイ🔹
眼疾患の一つ。涙の量が少なくなったり、成分が変化する事により、眼球の表面が乾燥し、傷や障害が生じる病気。
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
【主な症状】
目がゴロゴロする
光がまぶしい
目の痛み
視界がかすむ
10秒間以上目をあけていられない
目の乾きetc…
【予防方法】
●長時間のデスクワークを避け、毎時間おきに目を休める。蒸しタオルが良い。
●加湿器や濡れタオルなどで湿度を上げる。
●エアコンの風に直接当たらない。
ありました。
エアコン。やはり原因になりうるようです。
メモメモʕ•ᴥ•ʔ
エアコンの風を避けて加湿器をかける…アイマスクで温める…と。
問題解決。さっそく明日、知人の所に「物知り顔」をしにいってこようと思います。
おしまい。