世間のニュースや歴史などあれこれと。
ドラクエ35周年記念スライム特集 ドラクエ35周年を祝して今夜はスライム特集だ! スラちゃん なんでスライム? なんでだろう。「ドラゴンクエスト」なのに真っ先に思い浮かんだのはドラゴンではなくスライムだった。 スラクマ 人気キャラだしな。 過去にはド…
前の話を読む 新しいシリーズです。 全国の山に登る予定のある方にむけて。 何で山にゴミを捨てちゃいけないの? 何でテントの中に食料を持ち込んじゃいけないの? 何で熊鈴が効かなくなったの? 熊問題の「何で?」に答えています。 野性のクマを化け物に変…
鳥。それは儚い存在。ハトなどは世界平和と愛のシンボルになるくらい優しい生き物ですが、時に彼らは我々が思いもよらないような事故を引き起こすことがあります。 水道橋を落とした鳥 2021年10月3日に和歌山県和歌山市六十谷の水道橋が崩落した。 水道橋に…
今回は人魚。存在するのかしないのか分からないUMA(未確認生物)とは違い、おとぎ話の中の存在というイメージですが、実は世界中でその話が語り継がれています。 伝統も歴史もまるで違うのに、7つの海で古来から語られる人間と魚の身体をあわせもつ存在。 …
次の話を読む cumacuma-cuma.com cumacuma-cuma.com cumacuma-cuma.com cumacuma-cuma.com cumacuma-cuma.com
クマを化け物に変える人間③です。 前の話を読む 続きを読む cumacuma-cuma.com cumacuma-cuma.com cumacuma-cuma.com cumacuma-cuma.com cumacuma-cuma.com cumacuma-cuma.com
今日は誰でもできるアフィリエイトブログのシンプルな作り方です。 アフィリエイトブログを作りたいな…。 どうやって作ればいいのかな…。 とお考えのあなたにばちこーん! クマもやっています。 一緒に作ろう。お小遣いを稼いでくれるブログを! アフィリエ…
熊害の読み方はゆうがい。熊には七つの読み方があります。わかりやすく解説中!
クマ あ~イライラするううう 熊ちゃん なにようのっけから。貧乏ゆすりなんかして。 だってパソコンの起動が遅いんだもん。オンボロめ! 物は大事にしましょう。 分かってはいるんですが、古いパソコンを使っているとね。ついね。 「いーっ!」ってなる。 …
こコーヒーの話 クマ 水出しコーヒーだって。いいなあ。 熊ちゃん お店に売ってるよ。 そういうのじゃなくてさあ。自分で作るからいいんだよ。 こちらのちまたきさんの記事で紹介されていた、カフェイン少なめ★水出しコーヒーの作り方。 chima-taki.hatenabl…
自分のパソコンやスマホからブログを見るとGoogleアナリティクスでカウントされてしまいます。防ぐにはある番号を入力して設定する必要があります。
物販で売るためのポイント!
ブログの検索流入っていつから増えるのかわからずに悩んでいませんか? 頑張って記事を書いているのに全然ふえない…。大丈夫、それ普通です。
Twitterのアイコン、どうしていますか? アイコンというのはTwitter、またはブログの顔です。 クマ わたし、クマの場合はこう。 熊ちゃん そして熊ちゃんです! さて、このアイコンがどうかしたのか。 という話ですが…。 アイコンが怖い⁉ 人様に言われまして…
いきなりパソコンから大きな警報音が鳴りひびき、画面に文書が次々に現れてお困りですか? なんとかしようとマウスを動かしてもポインターが思うように操作できないと思います。 そこで詳しい話をする前にまずは音量ボタンを押して警報音を下げてください。 …
キャッシュレス時代ー。 スマホでお支払いする機会が増えました。 スーパーやコンビニはもちろん、電車もバスも毎日スマホをかざすだけ。 ピッ。 ご飯を食べにいっても遊びに行っても。 ピッ。 こういう生活になるとカバンはどんどん小さくなり、財布はどん…
Suica. 知っていますか? そう。夏の風物詩。 よく冷やして塩をかけていただく、ちゃいまんがな。 そのスイカではなくペンギンの方のスイカです。 ペンギンの方? 今日はSuicaが使えない田舎の話 これですこれ。 でも右上のロゴマークは食べるスイカがモチー…
クマ 今日はクマの動物研究初となる白くまによる獣害事件だ。 熊ちゃん 白くまって…動物園にいる? いいえ。檻の中のクマではなく野生のクマです。 白くま、もといホッキョクグマは北極圏に生息している陸で最大の肉食動物。その生態については当サイトでも…
クマです。 この前ステキな記事を読みました。 はてなブログに投げ銭機能をつけてみる。的な。 クマ 投げ銭機能、だと…⁉ 熊ちゃん おひねりが⁉ そんなことが可能なのか。 ー可能でした。 実際にやってみた。これですね。 末尾に参考にさせて頂いた記事のブッ…
健康診断の日の朝は何も食べてはいけません。
今日はステーショナリー祭りです。 文房具が好き、インクが好き、地球儀が好き。 それも青い地球儀じゃない。茶色のとか、銀色のとか。 そんなあなたにはきっと楽しんでいただけるはず。 というわけで今日はクマの書斎(兼仕事部屋兼寝室)からお届け。 どう…
ブログのaboutページ、ちゃんと書いていますか? けっこう流入があるので埋めておかないと大損ですよ!
ドコモの新料金をご検討中ですか? アハモについてメリットとデメリットをわかりやすく解説しました。値段だけみていると大きな落とし穴が…!
クマのブログ、0ページ目。熊ちゃんはどのようにクマのもとに現れたのかを収めています。ヒマつぶしにどうぞ。どなた様も読んで頂けます。
今日は海の危険生物について。世界の海にはいろいろな生き物が棲んでいます。イルカやゴマアザラシなどの可愛い系から超大型のクジラまで。 ゴマちゃん大好き~ クマ かわいいよな。でも今日はそういう可愛い系動物にはご遠慮いただこう。 今日は恐ろしい危…
お土産のお菓子を探していますか? それならロシアケーキはいかがでしょう。豪華でカラフルで喜ばれますよ。
この記事ではコアラのマーチが生まれた経緯と、パッケージが六角形の秘密をとりあげています。 クマ 熊ちゃん、知っているかい? 熊ちゃん なにを? コアラのマーチにまつわる秘話を。 というわけで今日はコアラのマーチ! 何故、「コアラ」なのか? 何故、…
次の話を読む cumacuma-cuma.com cumacuma-cuma.com cumacuma-cuma.com cumacuma-cuma.com cumacuma-cuma.com
猫を飼おうとお考えですか? それなら猫という生き物がどういう生き物で、どういう習性があるのか、何が必要になるのかを知っておきましょう。 猫を飼う前に最低限これだけは知っておきたい! 猫という生き物は トイレと躾 猫の食事 猫の本能 単独行動する生…
ゴディバを贈るとゴディバが返ってくる⁉ これが返報性の原理です。3つの例をあげてわかりやすく解説しています。