ブログの参考書や漫画
熊ちゃん 何? 呼んだでしょ。何度も。 クマ 熊ちゃんのことじゃないよ。名前じゃなくて本を「読んだ」って言ったんだ。 なんてカッコしてんの⁉ 違うよ。これだよ。 この漫画を紹介するためのパフォーマンスさ。 くまクマ熊ベアー 漫画「くまクマ熊ベアー」 …
お題「#買って良かった2020」 先日、Googleアドセンスに受かりまして。 「夢の収益化だ!」と喜んでおりましたが実際に使ってみると難しい。 クリックされないんです。なので本を買っていちから勉強することにしました。 クマが読んだのはこちらの本です。目…
今週のお題「自分にご褒美」 お歳暮 ギフト 送料無料 お年賀 お菓子 スイーツ 和菓子 食べ物 高級 おせち料理 クリスマス プレゼント お取り寄せ スイーツグランプリ1位 岐阜中津川 栗 栗きんとん 2個 栗柿 2個 抹茶 和んぶらん大福 チョコ 生キャラメル大福…
( ̄▽ ̄)こんにちは、クマです。 るんるんるん、るんるん♪ お。ご機嫌だね、クマさんʕ•ᴥ•ʔ さては宝くじに当たったな? いくら当たったの。熊公にも半分頂戴。 ( ̄▽ ̄)違いますうー へへへへ。実は…パソコンを買ったのだ! おおっʕ•ᴥ•ʔ ついに我が家にも文明…
こんにちは、クマです。 昨日本屋さんに行って知識を買いこんで参りました。アフィリエイトブログをはじめて1ヶ月。 ネットビジネスというものについて、あまりに知らなさすぎるので、勉強したいなあと思ったんです。 まあ。勉強嫌いな人がめずらしいʕ•ᴥ•ʔ (…
今週のお題「読書感想文」アフィリエイトブログ初心者のクマですʕ•ᴥ•ʔ 本を読みながら、一緒におぜぜとブログの勉強をしましょう。ブログのこと、ほぼほぼ分からないので、本を買って勉強しています。いろんな項目のなかで実際にトライしてみて「おっ、これ…
今週のお題「読書感想文」 自分の記事を読んでみた。ひどいなʕ•ᴥ•ʔーまあそう思う記事もあるし、うまくでけたと自分で高評価をつける記事もある。違うよʕ•ᴥ•ʔ 自分で自分の記事読んで読書感想文? 書か? ブログって。ーう… 文書の部類には入るさ。たぶん。…
【中古】必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガ-が教える“俺メディア”の極意 /インプレスジャパン/小暮正人 (単行本(ソフトカバー))価格: 351 円楽天で詳細を見る今週のお題「読書感想文」 ペルソナー人格。仮面。…アクセスが上がっている。…
テイコウペンギン(1) はろう。熊ですʕ•ᴥ•ʔ 「はろう」は便利です。 朝でも昼でも夜でも使える。 意味は違うのに日本の「お疲れ様です」に似ている。 出社したら「お疲れ様です」。 (*‘∀‘)朝から満員電車お疲れ様って意味か? 車通勤だから疲れてないよ。 …
こんにちは、クマです。 早朝から画面に向かい、仕事と食事以外は画面に向かい続けている。 完全に中毒状態です。 ブログ中毒。 そしてここにもう1人、いや一匹、中毒者が。熊公ですʕ•ᴥ•ʔ 「ブログでおぜぜを稼ぐ!」と一念発起して、山からおりて参りました…
今週のお題「読書感想文」どうも。クマですʕ•ᴥ•ʔ ブログの世界に迷いこんで3週間弱。右も左も分からない全くの初心者ですが「おぜぜを稼ぐぞ〜」という目標だけはしっかりある。そんな野望に満ちたわたしがブログについて勉強するために買った本。初心者向け…
今週のお題「読書感想文」こんにちは、クマです。 ブログをはじめて2週間以上経ちました。 これまでブログのブの字も知らずに生きて参りましたので何をどうすれば良いのやら。 毎日が勉強です。 ブログについて知らなすぎるので本を買ったり、ネットで調べた…
今週のお題「読書感想文」今まで読んだ物語の中で、印象に残っているものはありますか? わたしはこれ。「和菓子のアン」 和菓子のアン (光文社文庫)作者:坂木 司発売日: 2012/10/11メディア: 文庫文庫化・漫画化もされた人気作品なのでご存知の方もいるかも…