恐怖の村シリーズー検索してはならないー

日本にはいわくつきの村が存在するという。深い山や森の奥に位置し、他の集落との関りを断ち切っている。口減らしや密教など、現代にはそぐわない慣習が残り外部の文化を厭うー。 噂は昔からありました。 今でも存在するのか? インターネットで検索してはな…

ライオンの生態ームツゴロウさんを襲った百獣の王ー

百獣の王と呼ばれ、すべての動物の頂点にたつとされてきたライオン。その生態について解説していきます。 ライオンって最強なんだろ? ながらくそう思われてきましたが、最近では色んなことが分かってきた。最新の情報をふまえてライオンという生物について…

ギネス「動物がもたらした最悪の被害」とは。

第二次世界大戦中、旧日本軍の部隊が無数のワニに食べられて多数の死傷者を出したという話をご存じでしょうか? この事件はギネスブックにも掲載されており、世界中の史家や爬虫類学者の間では有名で、その真偽については疑問がささやかれていましたが、近年…

ホッキョクグマとは海岸で待ち伏せてアザラシを捕まえる頭のいい危険生物

h ホッキョクグマ。その名のとおり、極地に棲む彼らは氷上で生活しています。時には氷の海に潜ってエモノを狩ることも。 われわれ日本人が動物園でしか見たことがないホッキョクグマ。自然ではどんな生活を送っているのでしょうか。生態から狩りの仕方まで…

スヴェンスクフーセットの悲劇

1872年〜1873年の冬に起きた集団死亡事故。 スヴァールバル諸島(北極)のスピッツベルゲン島の一軒家で17人の男性が亡くなった。最近まで死因は壊血病だと考えられてきたが、2008年に行われた調査で鉛中毒である事が分かった。 スヴェンスクフーセット スウ…

【時間が経つのが早い】と言われる理由とは。ジャネーの法則をシンプルに解説。

時間がたつのが早く感じるのには理由があります。ジャネーの法則。相対性の例とイラストも交えてわかりやすく解説。

NATO【北大西洋条約機構】の東方拡大に露「話が違う」

ウクライナ侵攻の理由は? なんで戦争しているの? 続きです。 前回の記事を読む NATO【北大西洋条約機構】の東方拡大 NATOは、元は東西冷戦時代にソビエトに対抗するためにアメリカが作った軍事同盟。 大戦が終わり、比較的平和な時代が続いたことで多くの…

アメリカアリゲーター/狂暴なイメージだが、実は温和でおとなしい⁉

ワニ(日本のフカ)の事件についてまとめています。

乗鞍岳クマ襲撃事件。観光客が次々に襲われてターミナルは地獄絵図と化した。

乗鞍岳クマ襲撃事件 2009年9月19日、岐阜県と長野県の県境にある乗鞍岳(のりくらだけ)で起きたツキノワグマによる襲撃事件。観光客10人が次々に熊に襲われて重軽傷を負う大惨事になった。 事件の収束:射殺 「クマの動物研究」では世界中で起きた動物による…

クマも怖れる森の悪魔ークズリの驚くべきハンティングー

今日はクズリ。北半球の森林に暮らす肉食生物の生態と食性について解説します。体は小さいですが、とても獰猛な性格。あのヒグマですら警戒するという森の暴れん坊。 巨大なヘラジカを狙い撃ち! 森の中で深い雪にはまって動きが鈍いヘラジカの首にかみつき…

ミル貝漁サメ死亡事故ーひきあげた体にサメが食いついていたー

今日はミル貝漁サメ死亡事故について。1995年に愛知県の伊良湖沖で起きたサメの食害事件です。事故の経緯などを記しています。 他のサメ事件についてはこちらをご覧ください。 ミル貝漁サメ死亡事故 1995年4月9日。 午前10時すぎ。 愛知県の伊良湖沖でミル貝…

クマよけスプレーの携帯を。人間が襲われている時代だからこそ。

山登りや山菜採りなどで山に入る時、どんなものを持っていきますか? 食料…防寒具…。目的により違うと思いますが、人里から離れた場所にいくならクマよけスプレーを携帯したいところ。ここではなぜ必要なのか、どんなものが有効なのかを説明しています。 ク…